fc2ブログ
眼鏡っ娘とかメイドさんとかプロレスとかが好きな同人絵描きが、日々の出来事をつらつらと記述します。
北海道プロレス興行日程2014 現時点での判明分
昨年は個人的に激動な年で、
結局一度も生でプロレス観戦ができませんでした。
今年は余裕ができるといいなぁ。
そんなわけで2014年プロレス興行スケジュールです。

03.21(金) 北都プロレス ウエディングプラザ寿宴(中標津)
03.23(日) 北都プロレス とかち館(帯広)
03.24(月) 北都プロレス 琴似コンカリーニョ(札幌)
04.06(日) 北都プロレス 札幌国際スキー場
04.14(月) 大日本プロレス 函館総合卸センター流通ホール
04.15(火) 大日本プロレス 本別町体育館
04.16(水) 大日本プロレス 旭川地場産業振興センター
04.17(木) 大日本プロレス 別海町民体育館
04.18(金) 大日本プロレス 厚岸町社会福祉センター
04.19(土) 大日本プロレス 静内エクリプスホテル2階(新ひだか町)
04.20(日) WAVE 札幌テイセンホール
04.20(日) 大日本プロレス 札幌テイセンホール
04.21(月) 大日本プロレス 芽室町総合体育館
04.22(火) 大日本プロレス 小樽市総合体育館(第4体育室)
04.26(土) ノア 札幌テイセンホール
04.27(日) ノア 札幌テイセンホール
04.28(月) ノア 旭川地場産業振興センター
05.11(日) DDT 札幌テイセンホール
05.28(水) 北都プロレス アートスペース外輪船(江別)
05.29(木) 北都プロレス 小樽市公会堂
05.30(金) 北都プロレス アートウォーム(石狩)
07.20(日) 大日本プロレス 旭川地場産業振興センター
07.21(日) 大日本プロレス 会場未定(札幌地区)

以下は更新履歴です。
[北海道プロレス興行日程2014 現時点での判明分]の続きを読む
スポンサーサイト



北海道プロレス興行日程2013 現時点での判明分
今年もだんだんと春めいてきました。
春が来ると、プロレス興行も北海道へやってきます。
というわけで、2013年のプロレス興行予定をば。
[北海道プロレス興行日程2013 現時点での判明分]の続きを読む
北海道プロレス興行日程2012 現時点での判明分
今年もまだまだやります、北海道プロレス興行日程。
ソースは例によって、日刊スポーツドットコムのバトル興行日程欄、
および各団体のオフィシャルサイトです。
[北海道プロレス興行日程2012 現時点での判明分]の続きを読む
北海道プロレス興行日程2011 現時点での判明分
今年も懲りずにやります、北海道プロレス興行日程。
ソースは例によって、日刊スポーツドットコムのバトル興行日程欄、
および各団体のオフィシャルサイトです。
[北海道プロレス興行日程2011 現時点での判明分]の続きを読む
映画「はやぶさ」
地元の映画館で、「水曜は女性千円、木曜は男性千円」という企画をやっているので、この日を逃すまいと見てきました。

いやぁ、もう感動でしたよ。ただの機械であるはずのはやぶさに、「がんばれ、がんばれっ!」と声援を送らずにはいられない。満身創痍になりながらも、小惑星イトカワの微粒子を採取し、地球へとカプセルを送り届ける。最後は大気との摩擦熱で身を焼かれ、流星のように散ってゆく─。

そして、「 こ ん な こ と も あ ろ う か と 」という言葉を、ここまで効果的に使った映画はいまだかつて見たことがありません! この台詞を聞いたときには、鳥肌がたちました。本当に「こんなこともあろうかと」密かに用意していたことが効果を発揮することがあるのですよ。それだけでも感動です。

そしてそして、更に特筆すべきは、出演者の眼鏡率の異様な高さ。主要キャスト10人のうち7人が眼鏡かけてます。恐るべき眼鏡映画です。特に主演の竹内結子さん演じる水沢恵さんの眼鏡姿&ダサカワイさがもうたまらんのです。理系の学者肌の人間にありがちな、ちょっとヘンな言動が実にキュート。はやぶさクンのために一生懸命頑張る人ですから、おしゃれとかそんなこと考える余裕はありません。だがそれがいい。

「スウィングガールズ」のトロンボーン担当関口さん(本仮屋ユイカ)が実写映画文化系眼鏡っ娘・東の横綱だとしたら、水沢さんは理系眼鏡っ娘・西の横綱と言っても過言ではないでしょう。

宇宙好きの方も、眼鏡好きの方も、はやぶさをニュースで知ってちょっとでも興味を持たれた方も、ぜひ劇場に足を運んでいただきたいと、声を大にして申し上げたい一本でありました。